あなたらしさに寄り添い
見守られながら

咲く毎日

医療法人社団 小田会
小規模多機能型居宅介護 あじさい

小規模多機能型居宅介護とは?

小規模多機能型居宅介護は、介護が必要な状態になっても、安心して住み慣れた自宅での生活を続けられるように支えるためのサービスです。『通い』を中心に、ご本人、ご家族の状態や希望に応じて、『泊まり』『訪問』のサービスを組み合わせて、「自宅で継続して生活するために」必要な支援をしていきます。
ひとつの事業所から様々なサービスを提供しますので、『通い』 も『泊まり』も「いつものなじみの場所」、『訪問』も「顔なじみのスタッフ」が対応します。

小規模多機能ケアの機能と役割

通いの機能

ご希望に合わせて、 サービス時間の調整は柔軟に対応できます。

訪問の機能

必要に応じて、 なじみのスタッフが自宅へ訪問できます。

泊まりの機能

通い慣れた場所で、 なじみのスタッフが対応できます。

マネジメント

その人らしい 「生き方」 「暮らし方」を調整します。

Philosophy

あじさいの理念

●高齢者一人ひとりの尊厳を守り、住み慣れた地域で生き生きとした、心豊かな生活の実現を心がけます。
●高齢者一人ひとりの気持ちに向き合い、 共に生きる気持ちを常に心がけます。
●高齢者一人ひとりが、まわりの人々から見守られる安心感と生きがいを持てるよう心がけます。

 

~あじさいブログ~